DUEL MASTERS PLAY'S 公式大会
デュエプレグランプリ2025


『デュエプレグランプリ2025』 優勝 Runoの妹選手
デュエプレグランプリ2025の激闘の模様を伝える配信ページはコチラ!
デュエプレグランプリ2025 予選ラウンド
デュエプレグランプリ2025 決勝ラウンド
過去のデュエプレグランプリの激闘の軌跡はコチラ!
デュエプレグランプリ2024
TOP8集合写真

デュエプレグランプリ2025 決勝ラウンド最終結果


優勝:Runoの妹
使用デッキタイプ:火水カツマスター
準優勝:バルガ/Bloom
使用デッキタイプ:光水闇ヘブンズ・ミラダンテXII


本日使用したデッキを選択した理由 以前の環境からミラダンテ12を使い続けてきたので最後まで走り切りたいと思い握りました
本日使用したデッキを構築する上で最も工夫した点 採用したいカードが多くあるため採用枠を考え様々なギミックを搭載するところが工夫したところになります
仮想敵として一番意識したデッキ 白単メタリカ
デュエプレグランプリに向けて誰と練習・調整をしてきましたか? Bloomのチームメンバーにルームマッチ等で練習に付き合ってもらってました
デュエル・マスターズ プレイスで一番好きなカードはなんですか?また、その理由はなんですか?
ミラダンテxii
理由としては、バトアリや対抗戦、ランクマッチでずっと握ってきた切り札枠になる為
今後のデュエル・マスターズ プレイスに期待することは何ですか? GP等の大型大会を関東以外でも開催をして欲しい
TOP4:初期アバター/TKG
使用デッキタイプ:光水闇ネログリフィスⅢ世
TOP4:おおくぼ/ZAIN
使用デッキタイプ:火水カツマスター
TOP8:キリア
使用デッキタイプ:火水カツマスター


本日使用したデッキを選択した理由 安定感とパワーが高いので、参加人数が多く様々なデッキがいることが想定されるGPに適していると感じたから
本日使用したデッキを構築する上で最も工夫した点 メジャーなシールドトリガーであるハードラックやドドンガ轟キャノンではなく、ミラーマッチとアポロ対面を意識したホーリーを選択したことと、不利な対面を捲る、ミラーマッチを有利に進めるためのカードとしてシャッフを3枚採用した点。
仮想敵として一番意識したデッキ 赤青エグザイル
デュエプレグランプリに向けて誰と練習・調整をしてきましたか? 僕が所属しているチームINVADERのメンバーたち
デュエル・マスターズ プレイスで一番好きなカードはなんですか?また、その理由はなんですか?
轟く侵略レッドゾーン
かっこよくて強いから
今後のデュエル・マスターズ プレイスに期待することは何ですか? 紙の方で存在した特別なイラストのプロモーションカードの実装、様々なデッキが活躍できる対戦環境の調整、様々な作品とのコラボイベント
TOP8:マルチツール
使用デッキタイプ:火水カツマスター
TOP8:グノア
使用デッキタイプ:5色ドギラゴン剣


本日使用したデッキを選択した理由 1番手応えのあるデッキな事と折角出場するからドギラゴン剣だなと感じたから
本日使用したデッキを構築する上で最も工夫した点 しずく&ドラポンを入れた事が工夫した所と思います。こいつが今日のMVPです!
仮想敵として一番意識したデッキ 火光アポロヌスや洗脳センノーを使うデッキが苦手かなと感じていました。
デュエプレグランプリに向けて誰と練習・調整をしてきましたか? 友人とひたすら試行錯誤しながらデッキを回してました
デュエル・マスターズ プレイスで一番好きなカードはなんですか?また、その理由はなんですか? ミラダンテⅩⅡです!子供の頃からの思い入れのあるカードで、本当はGPに持ち込みたかったほどには好きです!
今後のデュエル・マスターズ プレイスに期待することは何ですか? ミラダンテが強く使えるようになる魔法のカードが欲しいなぁ…
TOP8:まきーだ
使用デッキタイプ:火水カツマスター


本日使用したデッキを選択した理由 デッキの総合力が高く、先手後手どちらになった場合でもある程度のパワーを常に出せるデッキだと考えたからです。
本日使用したデッキを構築する上で最も工夫した点 エグザイルクリーチャーの枚数と初動の枚数。
仮想敵として一番意識したデッキ
火水カツマスター
火光アポロヌス
水闇ミザリィ
5色耐久
デュエプレグランプリに向けて誰と練習・調整をしてきましたか? 私が投稿している動画によく出演してくださってるオッカスさんと、ランクマッチで対面してくださったプレイヤーの方々。
デュエル・マスターズ プレイスで一番好きなカードはなんですか?また、その理由はなんですか? 《コッコ・ルピア》(イラスト 乾和音/アートアンフ)コッコ・ルピコが好きだから。
今後のデュエル・マスターズ プレイスに期待することは何ですか? 現時点でも充分魅力的ですが、キャラクターやBGMイベント等、紙のデュエル・マスターズとは違った魅力や遊びを引き続き体験できたらと思います。(紙のデュエル・マスターズも勿論魅力的です!)後、デュエル・マスターズプレイスのキャラクター(3D)がテーマソングに合わせて踊ったり歌う動画がもし実現できたら見てみたいです。
