-
No.853
自分の手札が9枚ある時に、《王立アカデミー・ホウエイル》を唱えました。手札が8枚の状態でカードを3枚引きますが、手札の上限に達したため、1枚のカードが墓地に置かれましたが、それは《一なる部隊 イワシン》でした。この場合、《一なる部隊 イワシン》の「このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時」能力は誘発しますか?
-
No.852
バトルゾーンに自分の《ヤッタレ総長》1体と《洗脳センノー》2体があり、自分の最大マナは3です。相手の《オリオティス・ジャッジ》で自分の《ヤッタレ総長》1体と《洗脳センノー》2体が山札の一番下に置かれました。この場合、《ヤッタレ総長》の能力でカードを何枚引きますか?
-
No.851
バトルゾーンに自分の《ヤッタレ総長》1体と《バイナラドア》2体があり、自分の最大マナは5です。相手の《オリオティス・ジャッジ》で自分の《バイナラドア》2体が山札の一番下に置かれました。この場合、《ヤッタレ総長》の能力でカードを何枚引きますか?
-
No.850
バトルゾーンに自分の《ヤッタレ総長》1体があります。相手の《伝説の正体 ギュウジン丸》の能力で、自分の《ヤッタレ総長》が山札に加えられました。この場合、《ヤッタレ総長》の能力でカードを引きますか?
-
No.849
《王盟合体 サンダイオー》の「このクリーチャーの攻撃先は変更できない。」とは、どのような能力ですか?
-
No.848
相手の《ウソと盗みのエンターテイナー》が自分を攻撃し、シールド1つをブレイクしました。自分はブレイクされたシールドから「S・トリガー」で《集器医 ランプ》を召喚しましたが、相手の《ウソと盗みのエンターテイナー》の能力によって破壊されてしまいました。この後、《集器医 ランプ》の「キズナ」を解決しますが、《集器医 ランプ》はバトルゾーンにありません。この状況でも、《集器医 ランプ》の「キズナ」で、それ自身のキズナ能力を使うことはできますか?
-
No.847
自分の《グスタフ・アルブサール》が攻撃し、「キズナプラスP’S」で自身のキズナ能力を使います。 まず「このクリーチャーの下にあるカード1枚を墓地に置く。」を解決しますが、この《グスタフ・アルブサール》の下にはカードがなく、何も起こりませんでした。この場合、「その後、自分の墓地から進化でないクリーチャー1枚をバトルゾーンに出す。」能力によって、自分の墓地から進化でないクリーチャー1枚をバトルゾーンに出せますか?
-
No.846
バトルゾーンに自分の《グスタフ・アルブサール》が2体あります。《グスタフ・アルブサール》Aが攻撃し、「キズナプラスP’S」でまず自身のキズナ能力を使い、自分の墓地から《水上第九院 シャコガイル》をバトルゾーンに出しました。この場合、《グスタフ・アルブサール》の「キズナプラスP’S」の残りの解決と、《水上第九院 シャコガイル》の「バトルゾーンに出た時」能力の解決は、どちらが先ですか?
-
No.845
「キズナプラスP’S」とは、どのような能力ですか?
-
No.844
「キズナ」を持つクリーチャーがバトルゾーンに出た時、《界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ》や《超神星ヴァルカン・アンチャンス》の「相手のクリーチャーがバトルゾーンに出て、その能力がトリガーする時」能力の影響を受けますか?
-
No.843
「キズナ」とは、どのような能力ですか?
-
No.842
「ダブル・シンパシー」とは、どのような能力ですか?
-
No.841
《ドンドド・ドラ息子》によって「J・O・E」を得た《SMAPON》を、《メラビート・ザ・ジョニー》の「マスター・W・メラビート」によってバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.840
バトルゾーンに自分の《超神星ヴァルカン・アンチャンス》がある状況で、相手が《メラビート・ザ・ジョニー》を召喚しました。 《メラビート・ザ・ジョニー》は召喚によってバトルゾーンに出た時にトリガーする「マスター・W・メラビート」と「バトルゾーンに出た時」能力を1つずつ持ちますが、この場合どのような処理になりますか?
-
No.839
バトルゾーンに自分のジョーカーズが2体あります。 《メラビート・ザ・ジョニー》を召喚し、「マスター・W・メラビート」で自分の手札から「J・O・E」を持つジョーカーズ2枚をバトルゾーンに出し、自分のジョーカーズは5体になりました。 この場合、《メラビート・ザ・ジョニー》の「自分のジョーカーズが5体以上あれば、相手のクリーチャーをすべて破壊する。」能力は解決されますか?
-
No.838
「マスター・W・メラビート」とは、どのような能力ですか?
-
No.837
バトルゾーンに自分の《ドンドド・ドラ息子》1体があります。自分は手札から「J・O・E」によって、《カメライフ》と《バーバーパパ》と《ヤッタレ総長》を1体ずつ召喚しました。そのターン終了時、「J・O・E」によって召喚したクリーチャーが山札の一番下に置かれますが、どのような処理になりますか?
-
No.836
自分の《ドンドド・ドラ息子》がバトルゾーンにあり、手札には《絶対音 カーン》があります。《絶対音 カーン》は元から「J・O・E 2」を持ちますが、《ドンドド・ドラ息子》によってさらにもう1つ「J・O・E 2」を得ています。この状況で《絶対音 カーン》を「J・O・E」によって召喚する場合、どのような処理になりますか?
-
No.835
「J・O・E」によって召喚したクリーチャーがそのターン終了時に山札の一番下に置かれる時、何らかの方法で、バトルゾーンを離れるかわりにとどまりました。 この場合、カードを1枚引きますか?
-
No.834
「J・O・E」とは、どのような能力ですか?
