~For New Players~
Welcome to the world of the DUEL MASTERS PLAY’S

-DUEL MASTERS PLAY’Sとは-

「DUEL MASTERS PLAY’S」は伝説のカードゲーム「DUEL MASTERS」がスマホアプリとなったオンラインカードゲームです。(PC版はコチラ!
数多くのカードの中から40枚のデッキを構築して対戦するゲームです。
プレイヤーの手駒となるクリーチャーや呪文カードを使用して、相手のシールドを0枚にし、
クリーチャーで相手プレイヤーに攻撃すると勝利です。

-新しく始める方へ-


デッキ作りの基礎となるカードを詰め込んだ、『デッキビルダー2024 アークセット』を1つプレゼント!

-カードの種類と特徴-



ほかにもこんな種類のカードもあります。基本ルールを覚えたら使ってみましょう。

■ゴッド■
詳細はコチラ!(解説動画はコチラ!)

■クロスギア■
詳細はコチラ!(解説動画はコチラ!)

■城■
詳細はコチラ!(解説動画はコチラ!)

-カードの見方-



-対戦に使用するもの-

■デッキ■
カードを40枚でひとまとめにしたものを「デッキ」と呼びます。

■超次元ゾーン■
サイキック・クリーチャーを8枚まで入れられるもう一つのデッキです。デッキと異なり、0枚でもかまいません。

どちらも同じカードは4枚まで入れられます




-カードのゾーン(置き場)-


①バトルゾーン
お互いのクリーチャーがバトルを繰り広げる場所です。クリーチャーを召喚するとここに出てきます。
デュエプレでは自分のカードを7枚まで置けます。

②シールドゾーン
自分を守るシールドが置かれる場所です。
相手のシールドが0枚の状態で相手プレイヤーに攻撃(ダイレクトアタック)するとゲームに勝利します。
デュエプレでは自分のシールドを10枚まで置けます。

③山札(デッキ)
プレイヤーのデッキが置かれる場所です。山札が0枚になるとゲームに敗北します。

④墓地
破壊されたクリーチャーや、唱え終わった呪文はここに置かれます。

⑤マナゾーン
クリーチャーの召喚や呪文を使用する際のマナはこの場所に溜めます。
上の数字が使用可能なマナの数で、下の数字がマナゾーンに置かれたカードの枚数です。

⑥超次元ゾーン
サイキック・クリーチャーを置く場所です。8枚まで置けます(0枚でもかまいません)。

-ゲームの流れ-

①自分のターンが来たら使用可能マナが回復し、バトルゾーンのクリーチャーすべてをアンタップし、山札からカード1枚を引きます。(先攻1ターン目はドローできません)

②手札からカードを1枚選んでマナゾーンに置くことができます(通称:マナチャージ)。
強力なカードを使用するにはマナが必要なため、終盤まではマナチャージするようにしましょう。

③マナチャージ後、必要なマナを使用し、クリーチャーを召喚・呪文を唱え、ゲームを有利に進めましょう。
クリーチャーは一部を除き、バトルゾーンに出たターンは攻撃できません。(通称:召喚酔い)

④召喚酔いしていないクリーチャーはタップして攻撃できます。
攻撃できるのは相手プレイヤー(シールド)か、タップされている相手のクリーチャーのみです。
アンタップされているクリーチャーには攻撃できないため、注意しましょう。

⑤攻撃を終えたら自分のターンは終了し、相手のターンに移ります。

-用語集-

■タップとアンタップ
カードを横向きにすることをタップと呼び、クリーチャーを攻撃する時に行います。
また、タップしているカードを縦向きにすることをアンタップと呼びます。
自分のターン開始時にタップしているすべてのカードはアンタップされます。

■召喚
マナなどのコストを支払ってクリーチャーを出すことを召喚と呼び、倒されるまでバトルゾーンで戦います。
ほかのカードの能力でクリーチャーを出す場合は、召喚として扱われません。

■召喚酔い
バトルゾーン出たクリーチャーは次の自分のターンが来るまで攻撃できません。これを召喚酔いと呼びます。
「スピードアタッカー」を持つクリーチャーか進化クリーチャーの場合、召喚酔いの影響を受けません。

■攻撃(アタック)
召喚酔いしていないクリーチャーで、相手プレイヤー(シールド)かタップされているクリーチャーに攻撃できます。
アンタップされているクリーチャーには攻撃できません。

■バトル
クリーチャー同士の戦いを「バトル」と呼びます。バトルはクリーチャーのパワーを比較し、パワーの大きいクリーチャーが勝利します。
勝利したクリーチャーはそのままバトルゾーンに残り、敗北したクリーチャーは墓地に置かれます。
パワーが同じ場合はどちらも墓地に置かれます。

■ブロック
「ブロッカー」能力を持つクリーチャーは、相手クリーチャーの攻撃を止めることができます。
そうした場合、攻撃しているクリーチャーとバトルが開始されます。

■破壊
バトルゾーンにあるクリーチャーが墓地に置かれることを「破壊」と呼びます。
バトルゾーン以外のクリーチャーが墓地に置かれる場合や、他の種類のカードが墓地に置かれる場合は破壊扱いとなりません。

■ブレイク
クリーチャーの攻撃などによってシールドを手札に加えることを「ブレイク」と呼びます。
1度の攻撃でシールドを1枚ブレイクできますが、「W・ブレイカー」や「T・ブレイカー」を持つクリーチャーは1度の攻撃でシールドを複数枚ブレイクします。

■S・トリガー(シールド・トリガー)
シールドから手札に加える時に、マナなどのコストを支払わずにクリーチャーの召喚や呪文を唱えられる能力が「S・トリガー」と呼ばれます。

-ゲームの進め方のすゝめ-




-動画で基本を覚える-

初代デュエルヒーローのDJショー(木部ショータ)とルピコ役の指出毬亜さんによる「ゴールドランクへの道」で基本を学びましょう!
デュエプレを始めたばかりの方や、壁にぶつかってしまっている方に向けてお届けします。



さらにデュエプレ最新情報を発信する「デュエプレ研究所」では初公開カードなど嬉しい情報が盛り沢山!
こちらもチェックしましょう!