-
No.0153
自分の《インビンシブル・オーラ》の効果で、自分の手札に加えるシールドカードすべてが「S・トリガー」を得ています。その状態で、「S・トリガー」で《森の指揮官コアラ大佐》を召喚しました。この場合、《森の指揮官コアラ大佐》の「O・ドライブ」は発動できますか?
-
No.0152
《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》の「攻撃する時」能力で、山札から《森の指揮官コアラ大佐》がバトルゾーンに出ました。この場合、《森の指揮官コアラ大佐》の「O・ドライブ」は発動できますか?
-
No.0151
「O・ドライブ」とはどのような能力ですか?
-
No.0150
《霊騎ラディア》の能力にある「そのクリーチャーと同じ名前を持つ相手のクリーチャー」とは、どんなクリーチャーを指しますか?
-
No.0149
バトルゾーンに自分のティラノ・ドレイクが1体、相手のパワー3000以下のクリーチャーが1体あり、自分の手札に《フレア・フュージョン・ドラグーン》2枚がある状態です。 自分のティラノ・ドレイクで相手プレイヤーを攻撃してブロックされませんでした。 この場合、自分の手札から捨てることになる《フレア・フュージョン・ドラグーン》は何枚ですか?
-
No.0148
バトルゾーンにある自分のクリーチャーは《キラ・ゼクス・ドラグーン》1体のみの状態です。 自分のターン開始時を迎えた際、自分のマナゾーンにはカードが1枚しかありませんでした。 どのような処理になりますか?
-
No.0147
《霊王機トリファリオン》の「バトルゾーンに出た時」能力で、種族にアーク・セラフィムを持つクリーチャーA、グランド・デビルを持つクリーチャーB、グランド・デビルとグレートメカオー両方を持つクリーチャーCが自分の山札の上から表向きにされました。 この場合、Cをグランド・デビルとして選び、Bをバトルゾーンに出さない、という処理を選ぶことはできますか?
-
No.0146
バトルゾーンにある自分の《メディカル・アルナイル》と《スナイプ・アルフェラス》が同時に破壊される場合、どうなりますか?
-
No.0145
バトルゾーンに自分の《霊騎アラク・カイ・バデス》が1体いる時に《霊騎ミューズ・ルブール》を召喚しました。どうなりますか?
-
No.0144
《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》の能力は、《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》より後にバトルゾーンに出た自分のクリーチャーにも適用されますか?
-
No.0143
相手の手札が0枚の状態で《執拗なる鎧亜の牢獄》で相手のゴッド・クリーチャー《炎武神バルザック》を手札に戻し、そのまま手札に戻したカードを捨てさせました。《執拗なる鎧亜の牢獄》の「その捨てたカードが手札に戻されたクリーチャーと同じ名前のクリーチャーであれば、相手のシールド1つを墓地に置く。」効果は発動されますか?
-
No.0142
バトルゾーンに自分の《剛勇王機フルメタル・レモン》があります。自分の山札の残り枚数が10枚未満の時に、相手のクリーチャーのダイレクトアタックを受けました。どうなりますか?
-
No.0141
バトルゾーンに自分の《奇術王エンドレス・パペット》と《邪道外道神キキカイカイ》があります。自分がカードを引いた時、どうなりますか。
-
No.0140
「ゲーム中1回のみ発動する」能力について、詳しく教えてください。
-
No.0139
《散舞特機サンマイダー》の「バトルゾーンに出た時」能力で、自分の手札の《アクア・ガード》が選ばれました。自分の山札に《アクア・ガード》が1枚しか残っていない場合、どのような処理になりますか?
-
No.0138
《散舞特機サンマイダー》がバトルゾーンに出た時、手札があるにも関わらず何も起きませんでした。何故ですか?
-
No.0137
自分の墓地に《黒神龍グールジェネレイド》がある状態で、自分の《竜極神ゲキ》が破壊されました。《竜極神ゲキ》は墓地に置かれた後にゴッド・クリーチャーからゴッド・カードに戻りますが、《黒神龍グールジェネレイド》はバトルゾーンに出ますか?
-
No.0136
G(ゴッド)・リンクとは、どのような能力ですか?
-
No.0135
ゴッド・クリーチャーとは、どのようなクリーチャーですか?
-
No.0134
ゴッド・カードとは、どのようなカードですか?