-
No.0193
《インフェルノ・サイン》で自分の墓地から《氷牙アクア・マルガレーテ卿》をバトルゾーンに出し、その「バトルゾーンに出た時~」能力で《魔弾デュアル・ザンジバル》を唱えました。この場合、《氷牙アクア・マルガレーテ卿》の「自分が呪文を唱えた時~」能力は発動しますか?
-
No.0192
相手の《不死身男爵ボーグ》に《竜装 シデン・レジェンド》がクロスされており、パワーが5000になっています。自分は《ドリル・ボウガン》でその《竜装 シデン・レジェンド》を墓地に置かせました。この場合、《不死身男爵ボーグ》は元のパワー2000に戻りますが、《ドリル・ボウガン》の効果で破壊されますか?
-
No.0191
バトルゾーンに自分のクリーチャーとクロスギアが合計7つある状態で、自分の《相撲 Dr.ウンリュウ》で攻撃しました。山札の上から表向きになったのはクロスギアでしたが、バトルゾーンに出すことができません。この場合、どのような処理になりますか?
-
No.0190
自分の《風来の股旅ビワノシン》に《将騎 センジン・スタリオン》をクロスし、パワーが2倍の6000になりました。この状況で相手の《ファントム・バイツ》で《風来の股旅ビワノシン》のパワーを-2000される場合、パワーはいくつになりますか?
-
No.0189
《緑神龍ソウルガルダス》が破壊される時、持ち主のマナゾーンにドラゴンはあるものの、ファイアー・バードがありません。 この場合、《緑神龍ソウルガルダス》の「かわりに」能力は発動しますか?
-
No.0188
《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》の能力に「自分のサムライが5枚以上あれば」とありますが、これは種族にサムライを持つクロスギアも数に含まれますか?
-
No.0187
《竜星バルガライザー》の「攻撃する時」能力で、山札の上から種族にサムライを持つクロスギアが表向きになりました。 このクロスギアはバトルゾーンに出ますか?
-
No.0186
《蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド》の「バトルゾーンに出た時」能力を、自分の手札が0枚の状況で使う場合、残りの処理は実行されますか?
-
No.0185
《蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド》の「バトルゾーンに出た時」能力を使わないことを選択した場合、どうなりますか?
-
No.0184
自分の《風来の股旅ビワノシン》に、左から《助太刀 メモリー・アクセラー》《覇翼 フェアリー・ アクセラー》の順でクロスされています。この状態でこの《風来の股旅ビワノシン》が攻撃した場合、どのように処理が行われますか?
-
No.0183
シールド・フォースとは、どのような能力ですか?
-
No.0182
ナイト・マジックとは、どのような能力ですか?
-
No.0181
アクセルとは、どのような能力ですか?
-
No.0180
侍流ジェネレートとは、どのような能力ですか?
-
No.0179
クロスとは、どのような能力ですか?
-
No.0178
クロスギアとは、どのようなカードですか?
-
No.0177
《シータ・トゥレイト》の「自分のマナゾーンにあるすべてのサバイバーの能力を得る。」能力で得た能力は、自分の他のクリーチャーに共有されますか?
-
No.0176
バトルゾーンに自分の《鉄壁の守護者ガリア・ゾールα》と《知識の精霊ロードリエス》がいます。この状態で自分の《ブレイズザウルスα》を出した場合、《知識の精霊ロードリエス》の能力でカードを引くことはできますか?
-
No.0175
バトルゾーンに自分の《聖霊竜騎ボルシャリオ》1体のみがいる時に、《ヘヴンとバイオレンスの衝撃》を唱えた場合、両方の効果を使用することはできますか?
-
No.0174
バトルゾーンに自分のクリーチャーがいない時に、《ショック・ハリケーン》で相手のクリーチャーだけ手札に戻すことはできますか?
