-
No.283
バトルゾーンに進化元がある自分の《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》がいます。自分の《アクア・バースター》の「バトルゾーンに出た時」能力で破壊しようとした場合、《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》の能力で《アクア・バースター》は破壊されませんが、相手のクリーチャーを1体手札に戻すことはできますか?
-
No.282
《時空の剣士アクア・カトラス》がプレイヤーに攻撃し、ブロックされませんでした。ブレイクしたシールドのS・トリガーである《翔天と天恵の声援》の効果で《時空の剣士アクア・カトラス》を破壊することはできますか?
-
No.281
《チェーン・デスマッチ》の効果でバトルするお互いのクリーチャーはタップされますか?
-
No.280
自分のシールドゾーンに2枚の《ローズ・キャッスル》が要塞化されており、相手の墓地に火文明のカードが2枚あります。この状況で自分の《死神術士デスマーチ》と相手の《ボルシャック・大和・ドラゴン》がバトルした場合、どうなりますか?
-
No.279
自分の《死神明王 XENOM》が相手のシールドを3つブレイクし、S・トリガーの《デーモン・ハンド》で破壊されました。この時、《死神明王 XENOM》の能力で相手の手札を3枚捨てさせることはできますか?
-
No.278
自分の《ボルシャック・クロス・NEX》がバトルゾーンにいる時、相手は「G・リンク」を使用することはできますか?
-
No.277
《リアルとデスの大逆転》でバトルゾーンのサイキック・クリーチャーを破壊した場合でも、相手の墓地からクリーチャーを探索しバトルゾーンに出すことになりますか?
-
No.276
自分のターン中《恐気の覚醒者ランブル・レクター》が相手の《恐気の覚醒者ランブル・レクター》がバトルする場合、どのような処理になりますか?
-
No.275
《時空の賢者ランブル》の覚醒能力は、どのような処理になりますか?
-
No.274
バトルゾーンに自分の《究極兵士ファルゲン》があり、自分のマナゾーンにはカードが5枚あるのでパワーが1000の状態です。自分の《時空の賢者ランブル》が相手の《ナチュラル・トラップ》によってマナゾーンに置かれ、すぐに超次元ゾーンに戻りました。この場合、《究極兵士ファルゲン》はどうなりますか?
-
No.273
バトルゾーンに自分の《封魔妖スーパー・クズトレイン》がある状態で、自分の《時空の賢者ランブル》が破壊されました。この時、《封魔妖スーパー・クズトレイン》の能力で1枚カードを引くことはできますか?
-
No.272
このターンにバトルゾーンに出した《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》が《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》が覚醒し、その後解除によって《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》に再び裏返りました。この場合、この《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》は、このターン攻撃することはできますか?
-
No.271
《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》が相手のクリーチャーとのバトルに勝ち、《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》に覚醒しました。この時、この《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》は自身の能力によりアンタップしますか?
-
No.270
ホーリー・フィールドとは、どのような能力ですか?
-
No.269
解除とは、どのような能力ですか?
-
No.268
覚醒とは、どのような能力ですか?
-
No.267
サイキック・クリーチャーとは、どのようなカードですか?
-
No.266
「超次元ゾーン」とは、どのようなゾーンですか?
-
No.265
バトルゾーンに自分の《マッハ・ルピア》と《龍神ヘヴィ》がある状態です。自分のターンを迎え、《龍神ヘヴィ》の「G・リンク」を起動して《龍神メタル》を召喚し、《龍神ヘヴィ・メタル》になりました。そのターン終了時、《マッハ・ルピア》の能力で《龍神ヘヴィ・メタル》を手札に戻すことはできますか?
-
No.264
バトルゾーンに自分の《コッコ・ルピア》と《ルピア・ラピア》があります。ドラゴンの召喚コストが3少なくなりますが、元のコストが4の《センチネル・ドラゴン》の召喚コストはいくつになりますか?