- 
                      
                          No.533
                          
バトルゾーンに自分の《制御の翼 オリオティス》があります。相手の最大マナが3の状況で、相手はマナの自然のクリーチャー1枚を進化元にし、《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》をバトルゾーンに出しました。この場合、どうなりますか?
 - 
                      
                          No.532
                          
バトルゾーンに自分の《制御の翼 オリオティス》があります。相手の最大マナが5の状況で、自分のターン中、相手のシールドをブレイクすると、相手は「S・トリガー」で《インフェルノ・サイン》を唱え、墓地から《双砲 ロードスター》を出しました。この場合、どうなりますか?
 - 
                      
                          No.531
                          
自分の最大マナは4です。バトルゾーンに自分の《コッコ・ルピア》1体と相手の《制御の翼 オリオティス》が1体あります。この時、自分の《ボルシャック・ドラゴン》を4コストで出した場合、どうなりますか?
 - 
                      
                          No.530
                          
《時空の支配者ディアボロス Z》の「覚醒」能力でドラグハート・ウエポンのみを選ぶことはできますか?
 - 
                      
                          No.529
                          
自分のマナゾーンに火のカードが1枚と自然のカードが6枚あります。バトルゾーンに自分の《龍鳥の面 ピーア》がある時、《牙英雄 オトマ=クット》を召喚しました。この時、どのような処理になりますか?
 - 
                      
                          No.528
                          
自分のマナゾーンにはカードが7枚あり、バトルゾーンに自分の《竜極神ゲキ》、相手の《制御の翼 オリオティス》があります。この時《竜極神ゲキ》の「G・リンク」を使用すると、《竜極神メツ》が召喚され、14コストの《竜極神ゲキメツ》となりますが、《制御の翼 オリオティス》の能力は誘発しますか?
 - 
                      
                          No.527
                          
自然のカードを指定している「マナ武装」は、マナゾーンの火と自然の多色カードでも、それを自然のカードとして数えることはできますか?
 - 
                      
                          No.526
                          
「マナ武装」は自分のマナゾーンのカードがすべて指定文明のカードでなければなりませんか?
 - 
                      
                          No.525
                          
「マナ武装」とは、どのような能力ですか?
 - 
                      
                          No.524
                          
《二丁龍銃 マルチプライ》を装備している《龍覇 ガンバランダー》が《超閃機 ジャバジャック》に進化した時、元々《龍覇 ガンバランダー》が装備していた《二丁龍銃 マルチプライ》はどうなりますか?
 - 
                      
                          No.523
                          
相手の手札に《熱血龍 バトリベンジ》があります。自分のターン中に、龍解してドラグハート・ウエポンからドラグハート・クリーチャーになった時、そのターンの終わりに相手は手札の《熱血龍 バトリベンジ》を出すことはできますか?
 - 
                      
                          No.522
                          
クリーチャーに装備されているドラグハート・ウエポンを、別のクリーチャーに付け替えることはできますか?
 - 
                      
                          No.521
                          
クリーチャーの能力または呪文の効果で、サイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出す場合、ドラグハートをかわりに出すことはできますか?
 - 
                      
                          No.520
                          
自分のターンに《龍覇 グレンリベット》をバトルゾーンに出し、《将龍剣 ガイアール》を装備しました。次の自分のターンにこの《将龍剣 ガイアール》が龍解し、《猛烈将龍 ガイバーン》に龍解しました。この《猛烈将龍 ガイバーン》はこのターンに攻撃することはできますか?
 - 
                      
                          No.519
                          
「龍解」とは、どのような能力ですか?
 - 
                      
                          No.518
                          
「ドラグハート・ウエポン」とは、なんですか?
 - 
                      
                          No.517
                          
「ドラグハート」とは、なんですか?
 - 
                      
                          No.516
                          
自分の使用可能マナは2です。この時、《蛙跳び フロッグ》を召喚しました。使用可能マナは0になりますが、この《蛙跳び フロッグ》は自身の能力で、タップされますか?
 - 
                      
                          No.515
                          
相手のシールドゾーンに《海底鬼面城》が要塞化されています。自分は《トンギヌスの槍》を唱えて、その効果で相手のシールドゾーンの《海底鬼面城》のみを選択することはできますか?
 - 
                      
                          No.514
                          
後攻プレイヤーである自分の5ターン目です。自分の手札にある《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》は自身の能力でコストが5少なくなっています。このターン中に追加ターンを得た場合、追加ターンの開始時に、この《世紀末ヘヴィ・デス・メタル》はさらにコストが1少なくなりますか?
 
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      