-
No.802
バトルゾーンに自分のクリーチャーが7体あり、空きがありません。 この状況で、《ジョルジュ・バタイユ》の「コストを支払うかわりに自分のクリーチャーを4体破壊して、このクリーチャーを召喚してもよい。」という能力を解決することでバトルゾーンに空きをつくり、召喚することは可能ですか?
-
No.801
バトルゾーンに、自分の《龍波弩級戦艦 エビデックス》と相手の《洗脳センノー》があります。自分のターン、4枚目のカードを引いた時、《龍波弩級戦艦 エビデックス》は《永久龍程式 Q.E.D.=X》に進化しますか?
-
No.800
《バイナラドア》をバトルゾーンに出しました。この時点でバトルゾーンとマナゾーンにある、自分のジョーカーズは2枚以下の状況です。 「バトルゾーンに出た時」能力のうち、「相手のクリーチャー1体を山札の一番下に置く。」は解決できませんが、「その後、カードを1枚引く。」は解決できますか?
-
No.799
《ハイパー・マスティン》の「攻撃する時」能力で、山札の上から《グレート・グラスパー》と、《デスマッチ・ビートル》、呪文が1枚ずつ表向きになりました。この場合、《デスマッチ・ビートル》を先にバトルゾーンに出し、その上に《ハイパー・マスティン》を「NEO進化」させることはできますか?
-
No.798
《ガンザン戦車 スパイク7K》の「バトルゾーンに出た時」能力は、どのような能力ですか?
-
No.797
《“破舞”チュリス》を「B・A・D」能力で2コストで召喚しました。この《“破舞”チュリス》で攻撃し、手札の《勇者の1号 ハムカツマン蒼》と「革命チェンジ」しました。そのターンの終了時、この《勇者の1号 ハムカツマン蒼》は「B・A・D」の効果によって破壊されますか?
-
No.796
「マスターB・A・D」とは、どのような能力ですか?
-
No.795
「B・A・D」とは、どのような能力ですか?
-
No.794
「マスター・ラビリンス」とは、どのような能力ですか?
-
No.793
「ラビリンス」とは、どのような能力ですか?
-
No.792
「マスター・W・ブレイカー」とは、どのような能力ですか?
-
No.791
自分のシールドが1つもない状況です。自分の《龍聖霊マギア・デル・フィン》の「攻撃する時」能力で、手札から《ノヴァルティ・アメイズ》を唱えた場合、「スーパー・S・トリガー」が指定する追加の能力を使うことができますか?
-
No.790
「スーパー・S・トリガー」とは、どのような能力ですか?
-
No.789
《母なる星域》で、マナゾーンから「NEOクリーチャー」をバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.788
《ミステリー・キューブ》を唱え、山札の上から《グレート・グラスパー》が表向きになりました。この《グレート・グラスパー》を、「NEO進化」能力によって自然のクリーチャーの上に置くことはできますか?
-
No.787
自分の最大マナが9の状況です。《蒼龍の大地》で自分のマナゾーンから《グレート・グラスパー》を出すことはできますか?出せる場合、それを「NEO進化」させることはできますか?
-
No.786
バトルゾーンに自分の自然のクリーチャーが7体あり、空きがありません。 この状況で、NEOクリーチャーである《グレート・グラスパー》を召喚することはできますか?
-
No.785
「NEOクリーチャー」とは、どのようなクリーチャーですか?
-
No.784
《魔弾グローリー・フォート》、《魔弾アルカディア・シード》、《黄昏魔弾Knights of Arcadia》は《魔光大帝ネロ・グリフィス・ルドルフ》の「ゲーム外からランダムなナイト呪文を探索し、その中から1枚をコストを支払わずに唱える。その後、その呪文をゲームから除外する。」能力によって唱えることはできますか?
-
No.783
自分の《伝説の禁断 ドキンダムX》が、相手の《終焉の禁断 ドルマゲドンX》によって最終P’S封印され、ゲームから取り除かれました。この場合、自分は《伝説の禁断 ドキンダムX》の「このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、自分はゲームに負ける。」能力によってゲームに負けますか?