-
No.793
「ラビリンス」とは、どのような能力ですか?
-
No.792
「マスター・W・ブレイカー」とは、どのような能力ですか?
-
No.791
自分のシールドが1つもない状況です。自分の《龍聖霊マギア・デル・フィン》の「攻撃する時」能力で、手札から《ノヴァルティ・アメイズ》を唱えた場合、「スーパー・S・トリガー」が指定する追加の能力を使うことができますか?
-
No.790
「スーパー・S・トリガー」とは、どのような能力ですか?
-
No.789
《母なる星域》で、マナゾーンから「NEOクリーチャー」をバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.788
《ミステリー・キューブ》を唱え、山札の上から《グレート・グラスパー》が表向きになりました。この《グレート・グラスパー》を、「NEO進化」能力によって自然のクリーチャーの上に置くことはできますか?
-
No.787
自分の最大マナが9の状況です。《蒼龍の大地》で自分のマナゾーンから《グレート・グラスパー》を出すことはできますか?出せる場合、それを「NEO進化」させることはできますか?
-
No.786
バトルゾーンに自分の自然のクリーチャーが7体あり、空きがありません。 この状況で、NEOクリーチャーである《グレート・グラスパー》を召喚することはできますか?
-
No.785
「NEOクリーチャー」とは、どのようなクリーチャーですか?
-
No.784
《魔弾グローリー・フォート》、《魔弾アルカディア・シード》、《黄昏魔弾Knights of Arcadia》は《魔光大帝ネロ・グリフィス・ルドルフ》の「ゲーム外からランダムなナイト呪文を探索し、その中から1枚をコストを支払わずに唱える。その後、その呪文をゲームから除外する。」能力によって唱えることはできますか?
-
No.783
自分の《伝説の禁断 ドキンダムX》が、相手の《終焉の禁断 ドルマゲドンX》によって最終P’S封印され、ゲームから取り除かれました。この場合、自分は《伝説の禁断 ドキンダムX》の「このカードがバトルゾーン以外のゾーンにあれば、自分はゲームに負ける。」能力によってゲームに負けますか?
-
No.782
自分が《テック団の波壊Go!》を唱えて「相手のコスト5以下のカードをすべて手札に戻す。」を選んだ場合、相手の《終焉の禁断 ドルマゲドンX》の禁断コアを手札に戻すことはできますか?
-
No.781
自分のシールドが1つもない状況です。自分の禁断コアが4つある《終焉の禁断 ドルマゲドンX》がバトルゾーンを離れる時、禁断コアを2つゲームから取り除くことで、かわりにバトルゾーンにとどまらせることはできますか?
-
No.780
バトルゾーンに自分の《伝説の禁断 ドキンダムX》と、相手の禁断コアのない《終焉の禁断 ドルマゲドンX》があります。相手の《終焉の禁断 ドルマゲドンX》を自分の《デーモン・ハンド》で破壊した場合、どのような処理になりますか?
-
No.779
自分の《竜極神メツ》で相手プレイヤーを攻撃したところ、相手の《緑知銀 フェイウォン》の「このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。」能力で攻撃先を相手の《緑知銀 フェイウォン》に変更されました。この場合、自分の《竜極神メツ》の「相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時」能力は解決できますか?
-
No.778
《緑知銀 フェイウォン》の「このクリーチャーをアンタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーまたは自分のタップしているクリーチャーに変更してもよい。」能力は、《緑知銀 フェイウォン》自身がアンタップ状態でも解決できますか?
-
No.777
バトルゾーンに自分の《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》があれば、自分の墓地から《終断Δ ドルハカバ》を召喚できますか?
-
No.776
自分の《FORBIDDEN ~禁断の星~》の「自分の禁断フィールドがあれば」能力は、自分の《FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~》が「禁断爆発」して《終焉の禁断 ドルマゲドンX》のほうに裏返った後も、その効果が適用され続けますか?
-
No.775
《爆流忍法 不死鳥の術》の効果で《武闘龍 カツドン》を墓地に置きました。この場合、墓地からこの《武闘龍 カツドン》を出すことはできますか?
-
No.774
《爆流忍法 不死鳥の術》の効果で《竜極神メツ》を墓地に置きました。この場合、墓地からこの《竜極神メツ》をバトルゾーンに出すことはできますか?
