-
No.473
自分の手札が6枚あり、《日曜日よりの使者 メーテル》が2体あります。この時、手札から《スクランブル・タイフーン》を唱え、カードを5枚引き、3枚捨てました。この後の処理はどうなりますか?
-
No.472
相手の《高飛車姫プリン》があります。この時、自分の《希望の絆 鬼修羅》が相手を攻撃して、相手のシールドをブレイクした時、相手は「S・トリガー」の《デーモン・ハンド》で《希望の絆 鬼修羅》を破壊しました。《希望の絆 鬼修羅》の能力で手札から《勝利宣言 鬼丸「覇」》がバトルゾーンに出ましたが、この《希望の絆 鬼修羅》はこのターン攻撃することはできますか?
-
No.471
相手の《高飛車姫プリン》があります。この時、自分の《偽りの名 ヤバスギル・スキル》の「攻撃する時」の能力で相手の《高飛車姫プリン》を破壊した場合、このターン、この《偽りの名 ヤバスギル・スキル》以外の自分のクリーチャーは攻撃することはできますか?
-
No.470
自分の《超神星アポロヌス・ドラゲリオン》で相手プレイヤーを攻撃し、メテオバーン能力で相手のシールドをすべてブレイクしました。 この時、相手は「S・トリガー」により《終末の時計 ザ・クロック》を出しました。 この後、《超神星アポロヌス・ドラゲリオン》の攻撃はどうなりますか?
-
No.469
《復活のトリプル・リバイブ》で《青銅の鎧》、《終末の時計 ザ・クロック》、《クゥリャン》の順番でバトルゾーンに出しました。これらのクリーチャーが持つ「バトルゾーンに出た時」能力はどの順番で処理されますか?
-
No.468
自分のターン中、自分の《ウソと盗みのエンターテイナー》があり、相手のシールドをブレイクした時、相手は「S・トリガー」により《終末の時計 ザ・クロック》を召喚しました。この時、《ウソと盗みのエンターテイナー》と《終末の時計 ザ・クロック》の能力はどちらが先に処理されますか?
-
No.467
自分のターン中、自分の《ドラゴンフレンド・カチュア》の能力で《ボルバルザーク・エクス》をバトルゾーンに出しました。《ボルバルザーク・エクス》がシールドをブレイクした時、相手は「S・トリガー」により《終末の時計 ザ・クロック》を召喚しました。その能力によりターンの残りが飛ばされ、相手ターンになりますが、ターン終了時に破壊されるはずだった《ボルバルザーク・エクス》は破壊されますか?
-
No.466
《終末の時計 ザ・クロック》の「バトルゾーンに出た時、ターンの残りをとばす。」とは、どのような能力ですか?
-
No.465
自分のマナゾーンにカードが6枚、相手のマナゾーンにカードが10枚あります。《一撃奪取 トップギア》の能力でコストが1軽減された《未知なる弾丸 リュウセイ》を6コスト支払って召喚した時、自分のマナゾーンから1枚も墓地には置くことなく、相手のみ最大マナが6になるようにカードを墓地に置くことはできますか?
-
No.464
自分の《聖霊王アルファリオン》が2体あります。相手のクリーチャーを召喚するコストはいくつ多くなりますか?
-
No.463
《武闘将軍 カツキング》に《鬼装 オーガ・フィスト》がクロスされています。攻撃中、《武闘将軍 カツキング》のパワーは∞となっていますが、《武闘将軍 カツキング》のパワード・ブレイカーによりいくつシールドをブレイクすることができますか?
-
No.462
《神聖斬 アシッド》の能力で手札から無色クリーチャーを出した時、山札はシャッフルしますか?
-
No.461
自分のターン中、《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》をバトルゾーンに出しました。 そのターンの終了時に《策士のイザナイ ゾロスター》の能力で、タップされている《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》を破壊しようとした場合、この《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》はマナゾーンに置かれますか?
-
No.460
自分の《神聖斬 アシッド》とタップされている《純潔の信者 パーフェクト・リリィ》があります。 自分のターン終了時に《神聖斬 アシッド》の能力で、タップされている《純潔の信者 パーフェクト・リリィ》を破壊しようとした場合、《神聖斬 アシッド》の能力で手札もしくは山札から超探索したコスト8以下の無色クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.459
自分の《暴走龍 5000GT》がある時に、相手は《神聖麒 シューゲイザー》の能力で、手札またはマナゾーンからコスト5以下の進化でないパワー5000以下のクリーチャーをバトルゾーンに出せますか?
-
No.458
相手の《神人類 ヨミ》がカード3枚でリンクしていて、タップしています。相手のシールドがない時、自分のクリーチャーで相手プレイヤーをダイレクトアタックすることはできますか?
-
No.457
相手の《神人類 ヨミ》がカード3枚でリンクしていて、タップしています。この時、自分の《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》で相手プレイヤーを攻撃した時、相手のシールドをブレイクするかわりに墓地に置けますか?
-
No.456
《神人類 ヨミ》の「このクリーチャーがカード3枚でリンクしていて、タップしているなら、自分のシールドはブレイクされない。」とは、どういう能力ですか?
-
No.455
手札が《ブータン転生》のみの状態で、《ブータン転生》を唱え、自分の《鼓笛獣 五朗丸》を破壊しました。この時、《ブータン転生》で手札に加えた自然のエグザイル・クリーチャーを捨てて、《鼓笛獣 五朗丸》の「P’Sドロン・ゴー」を使うことはできますか?
-
No.454
《秘拳カツドン破》で手札の《武闘将軍 カツキング》を選び、《武闘龍 カツドン》としてバトルゾーンに出すことはできますか?
