デッキ開発部 デュエル・マスターズ プレイス特別編2023
新たなプレイスの歴史に覚醒せよ!ハンター&エイリアン「スーパービクトリーデッキ2023」!!
By 開発主任K
1年ぶりのデッキ開発部!


アン アンちゃんです!


トモ トモちゃんです!そしてぇ~


アン デッキミュージアムの館長で!


トモ 構築の巨匠(マエストロ)の!




アン トモ フェアリーさんです!!


エーツー …………




アン トモ フェアリーさんです!!


エーツー ……いや、エーツーだけど……


アン えー、フェアリーさんじゃないじゃないっすかー


トモ フェアリーさん、どこどこ?


エーツー いや、なんなん、これ?


アン あ、そういう事っすね、わかったっす


アン デッキ開発部のリーダーで!


トモ 体操の巨匠(マエストロ)の!




アン トモ エーツーくんです!!


エーツー どうも、エーツーです!!




アン トモ う~~~デュエル!マスターズ!プレイス!!


エーツー だから、なんなん、コレ!!


アン え、知らないんすか、デッキミュージアム!?


トモ デュエマのYouTubeチャンネルデュエチューブで『構築の巨匠(マエストロ)』ことフェアリーさんが、デュエプレの最新カードを使ったデッキを動画で紹介してる番組ですよ!!


エーツー いや、それは知ってるけど、なんで急にデッキミュージアムっぽいオープニングで始まったの?


アン そういや、なんでっすかね?


トモ なんででしょうね?


エーツー えー、そこもグダグダなの?


アン いや、なんか、アンちゃんとトモちゃんと、あとハルくんの間でデッキミュージアムのオープニングが流行ってるんすよね……


トモ そうなんですよね……あと、デュエマランキングのオープニングですね!


エーツー なんのこっちゃだなぁ……


ハル どうしたんです?エーツーさん


エーツー あ、ハル君!実はかくかくしかじかで……


ハル なんです?かくかくしかじかって?


エーツー いや、そこは察してよ。ここまでの不毛な流れをもう一度やりなおさせないでよ


ハル あぁ、そういう事ですね。まぁ、デッキミュージアムの話は僕はどっちでもいいんですけど、そもそも久々の開発部がなんで更新されたかの話をしなくていいんですか?


エーツー いや、僕はしたいんだけど


アン そうっすよ、エーツー君!せっかく一年ぶりにデッキ開発部が更新されたのにグダグダやってたら、デュエプレの偉い人が『やっぱ、デッキ開発部きついな』ってなっちゃうじゃないっすか!


エーツー いや、アンちゃんでしょ、グダグダにしてるの


アン そうやってアンちゃんのせいにするのよくないっすよ!


エーツー 僕のせいでもないでしょ!


アン アンちゃんは、とにかく今、デュエプレの偉い人に媚びに媚びてる、媚びすぎて語尾と語尾をつなぐ喜びに目覚めそうなくらいなんすよ、Say Ho!


エーツー なんでよ


アン そりゃ、デュエプレでアンちゃんのスキンを作って欲しいからに決まってるじゃないっすか


エーツー あー、そういう……


トモ なんにしろ!昨年に引き続きデッキ開発部が『デュエプレ3周年記念』として更新されたんですよ!


ハル デュエプレも、早くも3周年ですね。長いようで短かったですね


エーツー カードの方も、勝舞くん編から勝太くん編に突入してエピソード1のカードが続々と登場してきているよね!



エーツー やっぱ、《ガイアール・カイザー》が登場すると、勝太くん編が始まったな!って感じするよね


トモ ふふふ、エーツーさん、まさにベストでピッタシなタイミングで《ガイアール・カイザー》の話題をだしてくれましたね!


エーツー え?どういうこと?


アン 忘れたんすか、エーツー君。前回の2周年でデッキ開発部が更新された時、なにを紹介したのかを!?


エーツー え?まさか!


アン そう、そのまさかっす!バーン!!



アン 3周年記念で発売されるスーパービクトリーデッキ、その名も「燃えよ紅蓮のガイアール」を紹介するんすよ!!


エーツー え?もう、ガイアールのスーパーデッキがでるの!?すごくない、デュエプレ?


アン いや、そうなんすよ、デュエプレすごいんすよ


トモ デュエプレの偉い人への媚びをかかさないですね!


アン それは確かにそうなんすけど、それはそれとして《ガイアール・カイザー》が手に入るスーパーデッキがE1の終了とほぼ同時に出てくるのは、実際にデュエプレのすごい所だと思うんすよね


エーツー 実際、どういうデッキなの?


トモ リストはこういう感じですね!



エーツー え?《ボルバルザーク・エクス》まで入ってるの?


アン だから言ったじゃないっすか、デュエプレはすごいって


ハル 僕は別に媚びる媚びないはどっちでもいいんですけど、実際、過去にエピソード1の時期にデュエマをやっていて「《ガイアール・カイザー》がいるらしいし、久々にやってみたいな」って人にお勧めできるデッキになっているのは間違いですね


トモ ちなみに、デッキの回し方はこんな感じです!



エーツー コスト軽減と手札補充でリソースを伸ばして、《激流アパッチ・リザード》を始めとしたサイキックを呼び出せるハンターに繋げて《ガイアール・カイザー》を呼び出し、さらに《激流王ガイアール・オウドラゴン》へとつなげるって感じね


アン そすね。火水自然の基本に忠実なかなりシンプルな動きのデッキっすから、ぶっちゃけ動きの解説をする部分とかほとんどないくらいではあるっす


トモ 逆に言えば、デュエマで遊んだことがある人なら、そんなにプレイングに悩まないでプレイできちゃうデッキってことですね!


ハル 実際、展開力がすごいデッキですから、《激流王ガイアール・オウドラゴン》を目指すかどうかは実はどっちでもよくて、並べたクリーチャーと《ガイアール・カイザー》でそのまま勝てちゃったりしますからね


エーツー なるほど。デュエプレも3周年だけど、まさにここから始めたいって人にもピッタリのデッキだね!


エーツー 3周年を迎え、ますますアツくなっていくデュエル・マスターズ プレイス!!


エーツー 新時代のハンターが君をまっているぞ!


エーツー キミも、「燃えよ紅蓮のガイアール」で勝利を目指せ!!!


シュウ それで終わりか!開発部リーダー、エーツー!!!




アン ハル その声は!!!


アン 闇文明の貴公子で!


ハル 四兄弟の長男の!




アン ハル シュウさん!!!


シュウ うむうむ、いかにも、わたくしがシュウですぞ


エーツー え?いつもの流れに限りなく近かったとはいえ、順応早くない?


シュウ む?そりゃ、デュエプレをプレイするものであれば、フェアリー殿のデッキミュージアムはみているに決まっていますぞ!


エーツー あ、ちゃんと元ネタわかってやってはいるのね


八重子 八重子ももちろんみているんですのよ!


エーツー あ、八重子ちゃんも来たんだ?


八重子 ですのよ。さっきまで、シュウ様の家にいたから、一緒に来たんですのよ!


ハル え?八重子さんが?シュウさんの家に?で、一緒に来た?それはちょっとどころじゃなくどっちでもよくない話ですね


八重子 ち、違うんですのよ!ユウヤ様とリリィ様に呼ばれて言ってきただけですのよ!


ハル あー、ユウヤさんか。だったら、僕はどっちでもいいですね


エーツー 八重子ちゃんは相変わらずユウヤ君と仲良しだね


八重子 ち、違うんですのよ!エーツー様!!


アン で、なにしに来たんすか?


シュウ ですぞですぞ、エーツー殿!昨年もスーパーデッキが2つ出ていたことをお忘れですかな?当然、今年ももうひとつ、スーパーデッキが出るんですぞ!


エーツー え?マジで!?片方がハンターデッキだし、エイリアンデッキがでるの?


シュウ ですぞ!その名も「咆えろ漆黒の……」


エーツー 漆黒!?ってことはもしかしてディアボロス!?



シュウ ガロウズ!!!


エーツー ガロウズ、漆黒ではないだろ!!!


アン あ、エーツー君、知ってるっすか?人の特徴とか交友関係とか、どこであったかとか何を話したかまで全部思い出せるのに、肝心の名前だけ思い出せないみたいな現象あるじゃないっすか。あれ、実はあの現象に名前ついてるんすよ。なんていうか知ってるっすか?


エーツー え?知らない


アン ベイカーベイカーパラドックスっていうんすよ


エーツー それがどうしたんだよ!!!


アン いや、つまりっすね、パン屋(ベイカー)のベイカーさんって人がいると仮定して、「なんだっけ、あのー、ベイカーのあいつ、だれだっけ?」って、ベイカーと言ってさえいるのにベイカーが思い出せないみたいな現象ってことっす。これは、人の脳が概念を階層的に、かつ相対的にネットワークを構築して記憶をするメカニズムなのに対して、個人名という要素は倫理構造的にネットワークに結び付けにくいから発生していると考えられているんすよ


エーツー ちがう、ベイカーベイカーパラドックスの説明して欲しいんじゃなくて、なんで急にそんな話をしたのかを聞いてるんだよ!


アン いや、いるじゃないっすか、えっと、あいつ、あいつなんて名前だったっすかね。あのデュエプレでいつもメイン画面にいるあいつ


トモ ルピコさんですね!


アン あ、そうっすそうっす


エーツー 早速、ベイカーベイカーパラドックスじゃないかよ!


アン で、ルピ子、なんか突然関係ない話するじゃないっすか。アンちゃんの読みではあれがデュエプレの偉い人に気に入られていて、あのポジションに収まっているのだと予想しているんすよ。なんで、アンちゃんも突然関係ない話をすれば、きっとデュエプレの偉い人に気に入られてデュエプレのスキンを作ってもらえると、そう考えて突然関係ない話をしてみたんすよ


八重子 八重子もデュエプレのスキンになりたいんですのよ!


エーツー いや、そういう話じゃなくて……


トモ そうですよ、アンちゃんさん!多分、このデッキ開発部の記事でアピールするだけじゃ足りませんよ!もっと世論を動かさないと!


アン それは確かにそうっすね。このデッキ開発部を読んでくれてるみんな、是非ともデュエプレの公式Twitterとかに「デッキ開発部のスキンつくって欲しいっす!」ってリプをしまくって欲しいっす!世論が動けば、たとえ偉い人でも動かざるを得ないはずっすよ


シュウ そろそろデッキの紹介に移っていいですかな?


ハル 常にデッキの事を忘れないシュウさんかっこいい!


エーツー っていうか、そもそも、ベイカーベイカーパラドックスへのツッコミじゃなくて、ガロウズが漆黒な事へのツッコミだった!


シュウ まぁ、それはいいじゃないですか、エーツー殿


エーツー たしかに、一通りアンちゃんにツッコミ疲れて、ガロウズの話はもうツッコまなくていいかなってなったわ


アン ふはははは、見たっすか!デュエプレに微妙に都合が悪そうなツッコミをするエーツーくんに対して、もっとツッコミがしたくなるような別の関係ない話題を提供してツッコみ先をそらし、デュエプレの偉い人にアピールする、これがアンちゃん26のひみつのひとつ、『衒学の虚王(サファイア・ペンダット)』!!


エーツー もういいや、なんでも……で、どういうデッキなの、シュウくん


シュウ これがデッキリストですぞ!



シュウ そして、デッキの動かし方はこんな感じですな



エーツー 小型のエイリアンを並べてサイキックにつなげるって意味では「燃えろ紅蓮のガイアール」と基本的には同じ感じなのかな




八重子 ですのよ。ただ、火自然でコスト軽減やマナ加速が得意なハンターと違って、エイリアンはマナ軽減が少ない変わりにブロッカーで耐えるんですの



八重子 あと、ものすごい勢いでドローできる《アクア・ジェット》がいないので、そこをサポートするために新たなサイキック・クリーチャーが入っているんですのよ。それが……



八重子 《アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉》ですの!!


エーツー ハンターじゃねーか!!!


アン あ、エーツー君、知ってるっすか?人の特徴とか交友関係とか、どこであったかとか何を話したかまで全部思い出せるのに、肝心の名前だけ思い出せないみたいな現象あるじゃないっすか。あれ、実はあの現象に名前ついてるんすよ。なんていうか知ってるっすか?


エーツー 知ってるよ!!ベイカーベイカーパラドックスだろ!!!


アン ふははは、見たっすか!


エーツー 『衒学の虚王(サファイア・ペンダット)』の話ももういいよ!!


エーツー っていうか、サファイア・ペンダットってなんだよ!


トモ 知らないんですか、エーツーさん!



トモ 「LEGEND OF PLAY'S 2023」のフレーバーテキストに登場した謎の存在です!ちなみに《サファイア・ウィズダム》と《サファイア・ミスティ》の子どもらしいです!


エーツー あ、そうなんだ……


シュウ えーと、デッキの紹介の続きをしてもよいですかな?


エーツー あ、ごめん……なんか、僕が余計なツッコミをしているせいでアンちゃんを刺激して話がすすんでいない気がしてきた……


シュウ まぁ、というわけで、光水闇は超次元呪文が基本的に強いし、《アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉》も強いのでこのままでもデッキはうまく回るのですが、せっかくなのでちょっと爆発力が欲しいですな


ハル 常に上を目指すシュウさんかっこいい!!


シュウ なので、小型をばらまくエイリアンと相性が良くて、なおかつ爆発力を持ったカードを増やすことで一気に別の動きを見せられるようになるんですぞ!



シュウ それが《復活の祈祷師ザビ・ミラ》ですぞ!!


シュウ というわけで、改造してみたのがこのデッキですぞ!




エーツー あー、たしかにデッキの方向性的には《復活の祈祷師ザビ・ミラ》を増やすのは強そうだね



八重子 八重子的には、中盤に相手の超次元呪文を封じつつ、サイズ的に殴り返しも強くて最後の決め手としても活躍する《聖隷王ガガ・アルカディアス》も少し増やしたいのですのよ!


エーツー 最初から強いスーパービクトリーデッキだけど、強力なSRとか《セブ・コアクマン》みたいなドローを増やせばさらに強くして楽しめるのもデュエマのいいところだもんな


ハル せっかくだから、エーツーさんも「燃えろ紅蓮のガイアール」を改造してみたらいいんじゃないですか?


エーツー あー、確かに、それも面白そうだね




トモ 最初から《ボルバルザーク・エクス》も入ってますし、《ドンドン吸い込むナウ》や《サイバー・N・ワールド》を足して流行のNエクスっぽい改造するのが面白そうですけどね!


エーツー うーん、まぁ、それも面白いとは思うけど、なんか他の方法は……


ユウヤ わぁい、コンボー!


アン その声は!!


アン コンボノミコンの著者にして!


ハル 開発部の青い悪魔の!




アン ハル ユウヤさん


八重子 ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!


ユウヤ なんかわからないけど、僕だよ!


エーツー まじで飽きないね、その流れ


アン で、ユウヤくんが来たってことは、なんかすごいコンボあるんすか?


ユウヤ うん!っていうか、さっき、「燃えろ紅蓮のガイアール」を紹介する時に、肝心の新カードに触れてなかったよー!



ユウヤ 《紅蓮の怒 鬼流院 刃》だよー!


八重子 ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!


エーツー いやいや、八重子ちゃん、大丈夫だよ!かつてヤバいループデッキを作った《紅蓮の怒 鬼流院 刃》も、デュエプレでは同じ名前のクリーチャーは1ターンに1回までしか出せないって修正が入ったことで、そんなにヤバいコンボはできないはずだから……


ユウヤ ちなみに組み合わせるカードはこれだよー



八重子 ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!


アン あ、カレーパンが大好きなことで有名なリヒャルト氏じゃないっすか!


ハル ちなみに、デュエプレ版の《偽りの名 ゾルゲ》は実際にカレーパンのセリフがありますよね


ユウヤ というわけで作り上げたのがこのデッキだよー



エーツー なんか、早くも禍々しい……


ユウヤ 回し方を説明するねー




アン なんか、なぜ入ってるのかちょっと見ただけじゃわからないカードも入ってるっすね……


ユウヤ 最初は、マナ加速を駆使して、とにかく大量にマナを増やすよー



ユウヤ コンボパーツを順々に並べていってもいいけど、 今のデュエプレは《ドンドン吸い込むナウ》を始めとして相手のバトルゾーンに触るのは結構簡単だから、 1ターンで一気にコンボパーツを並べるマナを揃えられる《恵みの大地ババン・バン・バン》を使うのがおすすめだよー。一応13マナあればコンボは始められるよ


エーツー ここまでは、まぁ、普通の超次元デッキでもそうだし、なんなら《若頭 鬼流院 刃》デッキみたいな動きでもあるね


ユウヤ ちなみに、この時にマナゾーンに《カモン・ピッピー》《永遠のプリンプリン》《超銀河竜GILL》《復活の祈祷師ザビ・ミラ》を揃えておきたいねー


エーツー 意外とコンボの要求数が多いね


ユウヤ 《カモン・ピッピー》と《永遠のプリンプリン》だけでもあれば最低限のコンボはできるよー



アン マナにコンボの要求が多いデッキだけにマナ加速の《ダンシング・フィーバー》はパーツ集めにも活躍しそうっすね



ユウヤ というわけで、マナの量も質も揃ったらコンボ開始だよー。まずは《母なる大地》とかも使ってバトルゾーンに《偽りの名 ゾルゲ》と《紅蓮の怒 鬼流院 刃》の2枚を並べるよー


八重子 ひぃぃ、この並びだけでもすでに怖いんですの……



ユウヤ そうしたら、なんでもいいのでクリーチャーを召喚したらコンボスタートだよー。《陰陽の舞》をマナ爆誕するとスムーズかもねー



ユウヤ バトルゾーンにでた《陰陽の舞》と《紅蓮の怒 鬼流院 刃》を《偽りの名 ゾルゲ》の能力でバトルさせたら、バトルに勝った《紅蓮の怒 鬼流院 刃》の能力でマナゾーンから《カモン・ピッピー》を呼び出して、超次元ゾーンから《ウコン・ピッピー》と《サコン・ピッピー》を呼び出すよ


エーツー そして、バトルゾーンに出た《カモン・ピッピー》を《偽りの名 ゾルゲ》の能力で《紅蓮の怒 鬼流院 刃》とバトルさせるわけか



ユウヤ そうだよー



ユウヤ 《カモン・ピッピー》に勝利した《紅蓮の怒 鬼流院 刃》の能力で、今度は《永遠のプリンプリン》をバトルゾーンに出すよー



アン そして、今度は《永遠のプリンプリン》が《紅蓮の怒 鬼流院 刃》と《偽りの名 ゾルゲ》の能力でバトルするわけっすね



ユウヤ 今度は《流星のフォーエバー・カイザー》をバトルゾーンに出して……



ユウヤ 《サコン・ピッピー》のP'S覚醒リンクが発動して《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》にリンクするよー!


エーツー え、ちょっとまって、《永遠のプリンプリン》がバトルゾーンに残ったまんまじゃん!


アン そりゃそうっすよ、だって、《永遠のプリンプリン》はバトルで負けてもバトルゾーンに残るんすもん……あ、たしかにこれはやばそうな匂いがしてきたっすね……


トモ すでに何らかのコンボの気配がしますね!



ユウヤ というわけで、リンクした《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》と《永遠のプリンプリン》をバトルさせることで、19マナ以下のハンターだったらなんでも《紅蓮の怒 鬼流院 刃》の能力で踏み倒すことができるよー


アン この時点ですでにヤバいコンボっすね……


エーツー ここまでして踏み倒すのが《ボルバルザーク・エクス》とかのはずないもんね……


八重子 で、でも、どんなコンボでも、アタックしてくるならS・トリガーで返すこともできるんですのよ!!


ユウヤ うん、クリーチャーで殴ってるのが少し残念なんだけど、せっかくのコンボだから面白い勝ち方を目指してみたよー


ハル ユウヤさんの面白いですからね。まぁ、僕はどっちでもいいんですけど



ユウヤ うん、というわけで、手始めにマナゾーンから《超銀河竜GILL》を踏み倒すよー


エーツー エイリアンじゃん!!


アン エーツー君、知ってるっすか?


エーツー ベイカーベイカーパラドックスならもう知ってるよ!!


アン いや、違うっす。《永遠のプリンプリン》の能力で、実はマナゾーンのエイリアンもハンターになってるから、《紅蓮の怒 鬼流院 刃》で踏み倒せるんすよ


エーツー あ、そういえばそうだね……


アン 皮肉なものっすね。《永遠のプリンプリン》のハンターとエイリアンの平和のためのハンター・エイリアン仲良しビームな能力が、まさか宿敵の《偽りの名 ゾルゲ》のコンボのサポートになってしまうとは……


ハル それなら、そもそも怒ってるはずの《紅蓮の怒 鬼流院 刃》が、怒ってる相手であるはずの《偽りの名 ゾルゲ》とコンボしてますからね、ずっと昔から。まぁ、僕はどっちでもいいんですけど



ユウヤ で、今度は《超銀河竜GILL》を《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》をバトルさせて、《紅蓮の怒 鬼流院 刃》の能力で……



ユウヤ 《復活の祈祷師ザビ・ミラ》を呼び出すよー!!


八重子 ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!


エーツー そうか、そうなるともはや《復活の祈祷師ザビ・ミラ》ですら踏み倒せるのか……



ユウヤ そして、《偽りの名 ゾルゲ》《紅蓮の怒 鬼流院 刃》《永遠のプリンプリン》《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》を《復活の祈祷師ザビ・ミラ》の能力で破壊して……



ユウヤ 破壊されて超次元ゾーンに戻った《流星のフォーエバー・カイザー》と《竜骨なる者ザビ・リゲル》と《ハイドラ・ギルザウルス》と《ガロウズ・セブ・カイザー》をバトルゾーンに出すと……



ユウヤ 《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》と《死海竜ガロウズ・デビル・ドラゴン》を同時にバトルゾーンに並べられるよー!!


エーツー すごい眺めだな……


トモ エピソード1のラストで手を取ったリュウセイとガロウズが並んでいるのは激アツですね!!



ユウヤ 《死海竜ガロウズ・デビル・ドラゴン》でアタックすれば、このアタックでは安全にシールドをブレイクできるから、残るシールドは1つまでは確定するよー


八重子 や、八重子なら最後の1つでもトリガーできるから大丈夫ですのよ……


エーツー あれ?でも最後の1枚のシールドを《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》でブレイクしたら、ダイレクトアタックのクリーチャー足りなくない?


トモ 《星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン》の攻撃時の能力でサイキック・クリーチャー踏み倒せば、それでダイレクト・アタックできるんじゃないですか?


エーツー いや、でも捲れるカードが微妙で踏み倒せなかったらどうするの?



ユウヤ このデッキのカードは全部2コスト以上だから、必ず《光器シャンデリア》を踏み倒せるから問題ないよー!


アン だから《光器シャンデリア》が入ってるんすね!


シュウ 我が弟ながらあっぱれな構築ですな



ユウヤ デュエプレでも、《マーシャル・クイーン》とかの凄いコンボもあったし、コンボが好きな人もデュエプレはおすすめだよー


エーツー いや、そんな堂々と紹介するようなコンボなのかな……


リリィ さすがは我が弟、ユウヤなのじゃ!


アン その声は!


アン ゼロ文明の姫で!


トモ ゼロ文明の巨匠(マエストロ)の!




アン トモ リリィさん!


リリィ エーツー、なんなのじゃ、このノリは……


エーツー 流行ってるんだってさ、デッキミュージアムごっこ


リリィ む?なんなのじゃ、その「でっきみゅーじあむ」とは?


エーツー え?リリィちゃん、デッキミュージアム知らないの?さっき、シュウくんがデュエプレやってるなら誰でも観てるっていってたけど……


シュウ あ、エーツー殿、リリィは実はデュエプレはやってないんですぞ


エーツー え?そうなの!?あ、そうか、デュエプレ、ゼロ文明ないもんね


リリィ なのじゃ。でも、そろそろわらわの出番が来るかもと聞いて今日も開発部に顔をだしたのじゃ


エーツー そうだねー。エピソード1が終わったって事は、エピソード2が始まるって事だし、エピソード2ってことはいよいよ……って気はするよね


トモ まだ、今後の情報はまったく出てないのでわからないですけど、期待しちゃいますね!!


エーツー エピソードシリーズに突入し、3周年も盛り上がっているデュエプレ!


エーツー スーパーデッキだけでなく、今後の人気カードたちも楽しみすぎる!


エーツー キミも、デュエプレで勝太くんの歴史を追いかけよう!!


アン そういや、シュウくんの所の兄弟ってあと一人いたっすよね……ユウヤ君とリリィちゃんのお兄ちゃんで、豆知識が得意で、大型踏み倒しのコンボが好きで……ここまで思い出せてるのに名前が思い出せないっすね……エーツー君、この現象なんていうか知ってるっすか?


エーツー ベイカーベイカーパラドックスの話はもういいよ!


アン 冗談っすよ、ケンちゃんの名前を忘れるわけないじゃないっすか。っていうか、今回のコンボ、どっちかっていうとケンちゃんっぽいコンボだったっすね