デュエプレグランプリ2025
フォトカバレージ ~会場紹介~
ライター:デュエプレ運営チーム
撮影:後長 京介
ようこそ、デュエプレグランプリ2025へ!
今回は、2025年9月6日に開催されたデュエプレグランプリ2025の会場内風景をお届けします!

会場入口には、朝早くから開場を心待ちにしている選手の姿が。

前日の雨空が嘘のように晴れ渡り、会場の入り口に向かうとカノンとウェディングがお出迎えです。

巨大なアーチが、参加者の皆さんの気分を高めてくれます。

会場内展示では、メインストーリーで活躍中のノイン達の姿が!
既に活躍中のノインやレヴィ、シャコガイルをはじめ、最新のメインストーリーで登場したファレナ、ゲイル・ヴェスパーやマルハヴァンの設定資料も初お披露目。

物販のショーケースの中にはデュエプレオリジナルブランド『Ohyopyo!グッズが展示されていました。シックな色合いがカッコカワいいですね。

フードコーナーではアイシングクッキーやイメージドリンクの販売も。

ステージにはデュエプレで、おなじみの面々が。

会場内の巨大なスクリーンは1日通して、多くの選手の試合や会場の様子を映していました。

ちなみに1回戦開始前には、ダピコから参加者の皆さんへ、注意事項の説明も。

縁日では、今回新たに「アダムスキー落とし」が縁日に登場。
「スコーン」と、爽快に飛ぶスキー。

今回初の試みとして、ルールの解説も兼ねた「デュエマシティの日常」にボイスがつきました。

ガンスリンガーは今回も大盛況。1日を通して白熱した試合が各所で行われています。

手に汗握る対戦中の模様です。

こちらは、ところ変わってフィーチャー席。
選手たちの試合にも熱量がこもります。

試合の合間のトークタイムも大盛り上がり。

大会も佳境になるにつれ、さらに緊迫した空気になってきました。

大会も佳境になるにつれ、さらに緊迫した空気になってきました。
大会も終盤。
ここに写るTop8の選手たちの熱き戦いは、ぜひ をご覧ください。

すべての試合が終わり。ひそやかにたたずむ対戦テーブル。
どんな楽しい時間も終わりが来るもの。
次の会場でも、皆さんと会えることを楽しみにしています。
以上、フォトカバレージでした!