自慢のデッキを投稿しよう!「#デュエプレデッキビルド杯」結果発表!

「DUEL MASTERS PLAY’S」をプレイいただき、誠にありがとうございます。
2022年1月27日~2月10日の期間で開催した「#デュエプレデッキビルド杯」につきまして、
沢山のご参加、ありがとうございました!

 

今回も非常にたくさんのご参加を頂きまして、誠にありがとうございます。
中には一人で10個以上のデッキを投稿いただいた方もいらっしゃり、 毎回の事ながら素敵なデッキが多く、運営チーム一同、皆さまに投稿いただいたデッキを楽しく拝見させて頂きつつ、選定には非常に頭を悩ませました。
今回は、その中から5点を入賞として選出させて頂きました。

選考基準
「DMPP-12 太陽の神歌」収録のカードを1種以上使ったデッキの中から、
デッキの強さだけではなく、コンセプトの斬新さや再現率の高さ、デッキのこだわりポイントや想いなど様々な観点から総合的に判断して選考いたしました。

それでは、見事入賞いたしました5つのデッキをご紹介いたします。

入賞デッキNo.1:@cvylon401さん
デッキ名:『エンドレス邪眼王

▽デッキの特徴
《バルクライ王》が攻撃する度《イカヅチ》でアンタップし何度でも攻撃する!
《バルクライ王》→《アマテラス》→《イカヅチ》でコンボパーツの高速展開を狙う!
▽デッキへの思い
連続攻撃はロマン!
☆運営チームからのコメント
クリーチャーが出る度に味方全てをアンタップする特徴的な能力をもったSRカード《聖霊王イカズチ》。連続攻撃を狙うタイプのデッキを多くご投稿頂きました。
特に目立ったのは《聖帝ソルダリオス》と組み合わせたタイプや《幻想妖精カチュア》とのコンボで大型ドラゴンを並べるタイプでしたが、他にも様々なギミックを盛り込んだタイプがありました!
そんな《イカズチ》デッキの中で今回入賞とさせて頂いたのは、【エンドレス邪眼王】!

このデッキは《聖霊王イカズチ》と《大邪眼バルクライ王》を組み合わせて連続攻撃を狙うタイプです。
クリーチャーを1体だしておけば、《魔光蟲ヴィルジニア卿》からの《大邪眼バルクライ王》⇒攻撃時《蒼狼の始祖アマテラス》からの《神歌の星域》で、一気に《聖霊王イカズチ》×《大邪眼バルクライ王》を揃える事ができます!
《バルクライ王》の連続攻撃デッキは前回もご紹介したので選定するか非常に悩んだのですが、コンボの始動までが非常にスムーズな点を評価させて頂きました。
また、1枚だけ採用されている《エンペラー・キリコ》から一気に《聖霊王イカズチ》×《大邪眼バルクライ王》コンビを揃える事を狙える点もGOODです!


入賞デッキNo.2:@kisha_onnaさん
デッキ名:『エンドレス爆進ナーガ

▽デッキの特徴
あのエンドレスパペットとナーガが手を組んで帰ってきた!
序盤は小型進化クリーチャーで攻撃しながら爆進呪文を唱えて、終盤はナーガで一気に勝負を決めよう!
▽デッキへの思い
王と王が手をとりあえば敵など居ない
☆運営チームからのコメント
自分の進化クリーチャーがいれば2種類の能力を発動できる「爆進ダブル」呪文を強力に活かしたデッキです!!
《奇術王エンドレス・パペット》は《爆進ガブラ・ハンド》と相性◎。
《エンペラー・ヒミコ》はクセが無くて使いやすく、爆進呪文に繋げやすいですね!
《変身人形イルルカ》は進化元としてはもちろん、進化クリーチャーが沢山入っているので能力もしっかり活用できそうです!
トドメは《蛇魂王ナーガ》!《鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー》は進化クリーチャーでありながら、《蛇魂王ナーガ》の進化元としても適任です!



入賞デッキNo.3:@shiro_konbu さん
デッキ名:『水増しメテオ(駄洒落)

▽デッキの特徴
アンドラージを巻き込んでフェニックスを置くとあら不思議!
マーキュリーのメテオバーンが4回使えちまうんだ!
目指せ6枚メテオバーンのネプチューン!
▽デッキへの思い
クリーチャーの文明もメテオバーンの枚数も水増し……ってね
☆運営チームからのコメント
最初はタイトルとデッキへの想いで惹かれましたが、実際に使用してみるとその使用感にびっくり!
《封魔ハーゲンディ》で手札を補充しつつ、《魔皇アスティマート》や《魔皇アンドラージ》などの小型進化クリーチャーをどんどん展開していくことが出来るデッキでした!
デッキ全体の種族シナジーも良く、特徴に記載して頂いた通り《超神星》クリーチャーのメテオバーン回数を増やすことも容易に狙う事が出来ます。
《アクア・エボリューター》を召喚できるとその展開力はさらにパワーアップ!ぜひお試し下さい!



入賞デッキNo.4:@Hj4z3R9aoさん
デッキ名:『オールムーン

※デッキ画像は投稿頂いた際の状態を採用しております。
▽デッキの特徴
ムーンと名の付く究極進化獣を豪快に全て使用しバイオレンスフュージョンと合わせました
▽デッキへの思い
サンダームーンを中心に高コストの進化獣、呪文を踏み倒して盤面を圧倒するのが爽快です
☆運営チームからのコメント
神羅4種類を同じデッキに詰め込んだ豪快なデッキです!
羅月クリーチャーは登場時や攻撃時に手札を増やすことができるので、中盤の繋ぎクリーチャーとしても優秀です。
そこからルナティック進化で神羅クリーチャーを出すのはもちろん、手札から別の神羅クリーチャーを究極進化する事も狙いやすいデッキになっています!
中でもキーとなるのはやはり《羅月サンダー/神羅サンダー・ムーン》でしょう。進化クリーチャーの召喚コストを軽減できる能力がこのデッキでは大活躍!
召喚が難しい神羅クリーチャーを沢山並べる事が出来るかも!?



入賞デッキNo.5:@MagiAm1022さん
デッキ名:『走るなニャンパッタ

▽デッキの特徴
《ディオーネ》、《エンフォーサー》で相手の速攻と自身の《ニャンパッタ》を止めつつ《デルフィン》、《ベジータ》を早期に出そう!
▽デッキへの思い
コントロール?お願いデルフィン!
☆運営チームからのコメント
12弾ではサムライでないクロスギアも登場しました。その中でも《ノーブル・エンフォーサー》は、小型クリーチャーの行動を縛る強力なクロスギア!
自分のクリーチャーにも影響しますが、そこを逆手に取ったのがこの【走るなニャンパッタ】でした。
《ドラゴンの執事ニャンパッタ》は、自分のターンのはじめに破壊することで手札のドラゴンを踏み倒せる特徴的な能力ですが、可能であれば攻撃しなくてはならないため、相手ターン中に処理されてしまう弱点がありました。
そこで、《ノーブル・エンフォーサー》が強制攻撃の弱点を抑え、《ドラゴンの執事ニャンパッタ》の能力を発動させやすくなっています。
他にも《ディオーネ》で強制攻撃を止めたり、《曙の守護者パラ・オーレシス》でパワーを上げて殴り返しを防いだり・・・
全力で暴走するニャンパッタを守ろうとしていますね!デッキ名のキャッチーさと構築が非常に噛み合っていたため、選定いたしました。




今回ご紹介したデッキは、2月24日のメンテナンス以降にゲーム内の「デッキ編成」⇒「新規作成」⇒「デッキレシピから作る」にてご覧いただけますので、ぜひ作成してみてくださいね!

第4回目となるデッキビルド杯でしたが、今回も様々なテーマで沢山の応募を頂きました。
いつも魅力的なデッキを沢山ご投稿いただき、ありがとうございます。

Twitterで「#デュエプレデッキビルド杯」で検索すると、皆さまから投稿頂いた様々なデッキをご覧いただけますので、是非こちらも合わせてご覧くださいね!
次回も開催予定ですので、お楽しみに!


今後とも、「DUEL MASTERS PLAY’S」をよろしくお願いいたします。