-
No.253
自分の《エンペラー・キリコ》がバトルゾーンに出た時、《エンペラー・キリコ》以外に自分のクリーチャーが存在しない場合でも、《エンペラー・キリコ》の能力で、山札の上から3体のクリーチャーをバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.252
バトルゾーンに自分の《聖霊王イカズチ》が存在し、自分のクリーチャーが全てアンタップされているとき、相手はクリーチャーをバトルゾーンに出しました。この時、《聖霊王イカズチ》の能力で自分のクリーチャーはアンタップされていませんが、ターン終了時までブロッカーを得ることはできますか?
-
No.251
《紅神龍バルガゲイザー》で攻撃する時、山札の上から《神羅ライジング・NEX》が表向きになりました。この《神羅ライジング・NEX》を《羅月サンライズ・NEX》としてバトルゾーンに出すことはできますか?
-
No.250
バトルゾーンに《羅月サンダー》を含む自分のクリーチャーが7体存在しており、空きがない状態です。この場合、《羅月サンダー》のルナティック進化を起動することはできますか?
-
No.249
バトルゾーンに自分の《封魔ハーゲンディ》が存在します。自分の《羅月サンダー》が《神羅サンダー・ムーン》にルナティック進化した時、自分は《封魔ハーゲンディ》の能力でカードを引くことはできますか?
-
No.248
超探索とは、どのような能力ですか?
-
No.247
爆進ダブルとは、どのような能力ですか?
-
No.246
デッキ進化とは、どのような能力ですか?
-
No.245
手札進化とは、どのような能力ですか?
-
No.244
墓地進化、墓地進化GVとは、どのような能力ですか?
-
No.243
《神羅サンダー・ムーン》の「(このカードは、《羅月サンダー》として召喚してもよい)」とは、どのような意味ですか?
-
No.242
ルナティック進化とは、どのような能力ですか?
-
No.241
究極進化とは、どのような能力ですか?
-
No.240
自分のシールドに《セイント・キャッスル》が1枚要塞化されていて、相手のシールドに《ローズ・キャッスル》が1枚要塞化されています。自分のターン中に、自分がパワー1000のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このクリーチャーは破壊されますか?
-
No.239
自分の《維新の超人》に《流牙 シシマイ・ドスファング》がクロスされています。この《維新の超人》が相手の《デーモン・ハンド》の効果でバトルゾーンを離れる時、どちらの置換効果が処理されますか?
-
No.238
自分のクリーチャー1体に《流牙 シシマイ・ドスファング》と《影武者 ソウル・ブリンガー》がクロスされています。このクリーチャーが破壊される時、どちらの置換効果が処理されますか?
-
No.237
《貴星虫イザハヤテ》の「自分のサムライ・クリーチャーが破壊された時」能力で、シールドゾーンのサムライを持つクロスギアが表向きになりました。このクロスギアはバトルゾーンに出ますか?
-
No.236
バトルゾーンに自分の《エンドラ・パッピー》が1体存在します。自分が《聖霊竜騎ボルシャリオ》をバトルゾーンに出した時、引けるカードの枚数は何枚ですか?
-
No.235
自分のシールドに《超鯱城》が要塞化されています。相手のパワー2000以下のクリーチャーが自分を攻撃する時、シールドをブレイクすることはできますか?
-
No.234
バトルゾーンに自分の《ボルシャック・大和・ドラゴン》と《竜装 ムシャ・レジェンド》をクロスした《ブレードグレンオー・マックス》がいます。《ブレードグレンオー・マックス》の攻撃がブロックされなかった時の処理はどうなりますか?
