CARD RULES

No.541

Q バトルゾーンに自分の《天命王 エバーラスト》《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》《アクア・ガード》が1体ずつあります。
この状況で、相手は《調和と繁栄の罠》を2回唱え、光文明と水文明を選びました。
この場合、自分のクリーチャーはそれぞれどのように攻撃できますか?

A 《天命王 エバーラスト》の能力で、自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃できない効果はすべて無効化されます。

《天命王 エバーラスト》は相手プレイヤーとクリーチャーのどちらも攻撃できます。
「ブロッカー」を持つので、《調和と繁栄の罠》の効果を無効化し、相手プレイヤーを攻撃することができます。
また、元々クリーチャーへの攻撃も可能ですので、タップされているクリーチャーがあれば攻撃することができます。

《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》は相手プレイヤーとクリーチャーのどちらも攻撃できます。
「ブロッカー」を持つので、元々持っている「相手プレイヤーを攻撃できない。」能力と、《調和と繁栄の罠》の効果を無効化し、相手プレイヤーを攻撃することができます。
また、元々クリーチャーへの攻撃も可能ですので、タップされているクリーチャーがあれば攻撃することができます。

《アクア・ガード》は相手プレイヤーを攻撃できますが、クリーチャーには攻撃できません。
「ブロッカー」を持つので、元々持っている「攻撃できない。」能力と、《調和と繁栄の罠》の効果を無効化し、相手プレイヤーを攻撃することができます。
しかし、元々クリーチャーへの攻撃は不可能で、《天命王 エバーラスト》の能力ではこれを無効化しませんので、たとえタップされているクリーチャーがあっても攻撃することはできません。

CARD

関連カード

    • 一覧に戻る
    • Twitterでシェアする
    • LINEでシェアする